こんなのがあったから貼っとく

320×240 QVGA(Quarter-VGA) 携帯待ち受け
400×240 WQVGA (Wide-QVGA) 携帯待ち受け
345×240 QVGA+ 携帯待ち受け
432×240 FWQVGA (Full-QVGA) 携帯待ち受け
640×480 VGA PC・携帯
690×480 VGA+ 携帯待ち受け
800×480 WVGA (Wide-VGA) PC・携帯
480×272 PSPサイズ PSPサイズ
800×600 SVGA (Super-VGA) PC等(以下同)
1024×480 UWVGA (Ultra-WVGA)  
1024×600 WSVGA (Wide-SVGA)  
1280×600 UWSVGA (Ultra-WSVGA)  
1024×768 XGA  
1280×768 WXGA (Wide-XGA)  
1152×864 XGA+  
1280×800 WXGA (Wide-XGA)  
1280×960 Quad-VGA  
1440×900 WXGA+ (Wide-XGA+)  
1280×1024 SXGA (Super-XGA)  
1400×1050 SXGA+  
1680×1050 WSXGA+ (Wide-SXGA+)  
1600×1200 UXGA (Ultra-XGA)  
1920×1200 WUXGA (Wide-UXGA)  
2048×1536 QXGA (Quad-XGA)  
2560×1600 WQXGA (Wide-QXGA)  
3200×2400 QUXGA (Quad-Ultra-XGA)  
3840×2400 QUXGA Wide  

WXGAが二つあるのとか意味わかんねえ
あと、wikipediaにもあった
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E9%9D%A2%E8%A7%A3%E5%83%8F%E5%BA%A6
なんか後半のほうになると文字数増えてるし
コメントとかたくさんください

この前、合宿があった
この合宿については後に語るかもしれないがこの合宿で遊ばないということはめったにない
で、誰かがプレステを持ってきてくれるので俺は「夜明け前より瑠璃色な」を持っていった
周りにはPC版はやったことあるけどCS版はやっていない人が多いので翠√をやったわけだが
2回目だと1回目では気付かなかったことにいろいろ気づいた。それで面白かったので家に帰ってからもまたやった
思ったことは一つ翠シナリオ最高!!
普通にタイプでした
新作の発表されたけど私はFDがでて追加シナリオとかがみたい
オーガストのオフィシャルハンドブックとかにたまに出てくるけどそういうのにまた出てきてほしいかな
あと、エステルシナリオはノベライズされたけど翠シナリオも出てほしいね

翠シナリオについては近いうちに詳しく書くつもりです