さすがにマズイかも‏

金曜日の朝6時に就寝
金曜日の朝8時前に起床
夜8時半ぐらいに帰宅
そのまま徹夜でネットやらなんやら
土曜日の朝5時前に就寝
土曜日の夜11時に起床

私の休日はどこへ?

元旦に送られてきた年賀状の返事を
書こうと思っていたのだが
とりあえず食事

なんかこういう生活はあまりよくないのは分かるが
どうしようもない

とりあえずPSP-1000でワンセグをみようと頑張っていたのだけど
最近はPSPを改造していなかったのでさっぱりわからん

CFW3.30OE-A’→CFW3.71M33-4にしようと思ったのだが
手順は
⇒3.40OE⇒3.51M33⇒3.52M33
or
⇒1.50⇒3.52M33
そして⇒3.52M33-3or4⇒3.71M33⇒3.71M33-4
となるらしい
非常にめんどうだ
OEのときはFlash0をフォーマットするからインストーラーが起動すれば
どのバージョンでも行けたのに
しかもM33シリーズには1.50カーネルがないのに
どうやってインストールするのかも不明すぎる
とりあえず某巨大掲示板質問したところ
「パンドラで3.71M33-2に一気に行けるからググれ」と言われ
調べたところ「Universal Unbricker」
ってのが引っかかった
パンドラ化は既に済んでるので
インスコはできた
しかし、この段階では1.50カーネルが入っていないので
パンドラバッテリーが暴走(スペアは無い)
しょうがないので「XMB Boot Loader for Pandora’s Battery」を使ったら
今度はスリープができなくなる。スペアのメモステもないので
メモステルートにあったのIPLとかってのを削除(厳密にはリネーム)
あとは1.50カーネルアドオンv2のインスコだが
なんで3.71カーネル上で動作するんだろう?
あとは3.71M33-4に上げて今に至る

XMB Boot Loader for Pandora’s Batteryを使う前の
メモステのバックアップがないので
MMSを再び作るのはかなりめんどう
しかし、失敗したときに他人のPSPを借りるのはもっと面倒だし

とりあえず3.80M33がもうすぐ出るっぽいのでそれまでは保留の方向で
公式3.71と3.80のダンプはやっておこうかと思う

今日は寝ないで日曜日のふつうの時間に寝ようと思う
これで修復完了だ

そういえば最近このブログにmixi経由で接続してる人がいるっぽい
自分のページからのアクセスだと誰だか分らないけど
足跡見れば予想がつくかも

あと気になるアクセスが1つ
「フリーオ 違法性」でググるこの前の記事が結構上の方になるらしい
ウィキペディアの次ってww
フリーオの違法性なんて特許料払ってない時点で明白な気がするけど
どうしても著作権法にあるコピーガード崩しで訴えたいみたいだ
総務省も元気なこった
てか、そのワードでここまでたどり着いたmacユーザの方を尊敬する
誰だかは分らないけどww

ウィキペディアも見てみたが面白い内容が多かった

>コピーガードを解除する(CCIを除去する)機能が
>実装されているわけではないと考えられるが、
>日本のデジタル放送向けチューナを製造する上で
>遵守すべきと業界団体が定めた
>ARIB運用規定(ARIB-STD-B25 デジタル放送における限定受信方式)
>に準拠しておらず、暗号化されていない
>放送データ(MPEG2-TS)をUSBに出力可能で
>あるとされている。

業者乙。暗号化されていない放送データは出力できないから

>主婦連合会の河村真紀子は、
>「B-CASカードによるスクランブルの仕組みを破ることは
>大変難しいと伺っていたが、説明を聞く限りでは簡単に
>破られたように思える。こんなものだったら、
>この仕組みにこれまでかけたコストはなんだったのかと思う」
>と発言している。

主婦バロスww
暗号化の仕組みを理解していない一般人が企業に騙されただけ
この仕組みにかけたコストは何らかの形で消費者が払うから問題ないだろう

どうしても守りたいなら
ワンタイムパスワードのような形で複合鍵を配信
ワンタイムパスワードを受け取るには
B-CASのシリアル・チューナーの型情報・チューナーのIDを送信が必須
チューナーにはそれぞれ違うIDを割り当て
製造メーカーがデータベースを作成
チューナーはB-CASをアクティベートしなければそのIDは有効にならない

これならどうだろう。コストかかりすぎwwww
完璧とは言えないがマシにはなっただろうか
B-CASを差し替えたり新規に利用すると
その機器のIDをメーカーに問い合わせ
不正な機器でないことを確認するわけだ
まぁこの方法だとB-CASは必要ないが
彼等は何が何でも金だけはもらおうとするだろうから
必ず口出しをするはず
チューナーの価格はかなり高くなるだろうし、誤爆は増えるな
しかも、割れ厨は必ず破るし。チューナーを改造されたら終わり

そもそも、暗号化なんかしなければいいのに
業界の人は一般人の私よりも暗号化技術について理解していない

先日、次長課長の井上が大好きな人に合わせるという企画があったが
その人は、二人が出ている番組をすべて録画し、
その中から井上が出てるところを編集してDVDにしていた。
そういう個人的な楽しみまでも奪って放送業界は何を目指すのだろうか
そこまでして放送業界がインターネットを
毛嫌いする理由が私には理解できない

個人的には偽札のように厳しい罰則を設けたほうが効果が上がると思う

そして今、思ったこと
B-CAS考えたやつは天才じゃないか
別にコピーガードが完璧である必要もないし
ユーザーが不便になっても構わない
著作権法を立てにして金儲けができるじゃないか
しかも、事実上の独占を普通にできる
もし、経営がうまく行かなくなったら放送業界が助けてくれる
新しいビジネスというのはこういうところから生まれるのだろう

この記事を書いている間E×EをBGMにしてた
あそこの社長さんも好きなんだからしょうがない
(主題歌委託先の方が(ry)

なんか一つの記事にいろいろ書いてしまった
最近自分が廃人なのが嫌になってきた
死にたい
でも死ねない

最後にネタはネタとして理解してください
本人は本気だけどwww

トラックバック | コメントのRSSを取得

コメントする

お名前 (必須)

メールアドレス (必須)

ウェブサイト

コメント